渾身の力で描きあげた絵をpixivにあげたんだけど・・・
反応はどうだった?
閲覧100 いいね1 ブクマ1 で止まったまま。何度も作品管理画面の数字を見ちゃうんだけど、変わらなくてつらい・・・
あーあるある。俺も昔そうだったよ
それなのに、上手い人がさらっと描いた感じの線画もあまりきれいじゃない絵がすでにブクマ500超えててもうイヤんなる。
わかりすぎて困る
しかも自分の絵の評価もおかしい。アニメ見た後にさらっと落書きした絵の方が、時間かけて背景までしっかり描いた絵より伸びてるんだけど・・・
お前は俺か
一体この差はなんなの!?pixivの評価なんてあてにならん!!
当時の俺にはわからなかったけど、簡単なことだよ
pixivで絵が評価されない原因は何にあるのでしょうか。
pixivのせい?投稿時間、頻度が悪かった?絵を見る人のせい?
その答えと、どうすれば評価されるのかはこの記事を読めばわかります。
少々毒舌なので、本気で上達したい方だけこの先を読んでください。
✔この記事を書いているわたしは
- 独学で底辺からpixivフォロワー3万人レベルに上達
- 絵描き歴=pixiv歴=8年
Contents
pixivで絵が評価されない原因は何にあるか
結論から言うと、絵が評価されない原因は絵にしかない。これが全てです。
なぜなら、わたしが昔「閲覧100 いいね1 ブクマ1」だった絵は当初「なんで評価されないの?他の人の絵よりいいのに!」って本気で思っていましたが、今見ると「あーこの絵はまさに閲覧100 いいね1 ブクマ1で妥当」とわかるからです。
評価されたいなら、評価に値する絵を描くしかありません。
pixivなんて当てにならない!とpixivのせいにすると、上達が止まります。
絵が評価されない、pixiv疲れする人の3つの特徴
✔絵が評価されない、pixiv疲れする人の3つの特徴
- 自分の絵が下手だと本心は認めていない
- 自分の絵の内容に需要がないことに気づいていない
- どんな絵に需要があるかわかっていない
pixivで評価されない人は、自分の絵が下手だと本心は認めていない
pixivで評価されないと、自分の絵が下手だと本心では認められず、下記のように考えてしまいます。
- 「どうしてこんなに頑張って描いたのに評価されないんだ?」
- 「pixivの評価なんてあてにならないんじゃないか?」
- 「評価なんて気にするのはよくない!pixivやめてしまおう!」
「自分の絵は下手」と口では言うものの、本心では認めておらず、自分の絵の下手なところから目を背けようとしています。
口では謙遜して「自分は下手」と言えるけど、本心で下手と認めるのは難しいです。だって下手だと認めるの、つらいから。
そして評価されないのを絵を見る人のせい、pixivのせいにしてしまいます。
そこで思いとどまって、自分の下手なところに目を向け「どこがダメなのか」考え改善できるかどうか、そこが上達できるかの分かれ道になります。上達するには誰でも「絵が下手すぎて評価されない時期」を耐える必要があると考えてください。
自分が下手だと認めてからがはじまり
わたしもpixivを始めてしばらくは「なんで評価されないの」と苦しんでいたので、自分が下手と認めるつらさがとてもわかります。
でも耐えて下手な部分に目を向けたので上達できました。
わたしの体験談ですが、
- 自分の絵は上手いと思っていた
- pixivをはじめて1年は「閲覧100 いいね1 ブクマ1」を何度もやらかしては落ち込む
- 神絵師に惚れる&嫉妬
- 自分の絵が下手だと気づいた(ここまででフォロワー100人未満)
- そこから劇的に伸びる(ここからフォロワー3万までいく)
こういう流れを踏んでいます。
下手なところを見つけて改善する。やるべきことはシンプルにそれだけです。
pixivで評価されない人は、自分の絵の内容に需要がないことに気づいていない
「閲覧数100 いいね1 ブクマ1」の絵に需要はありません。
絵を見て得をした人は反応を返したくなるものです。反応がないということは、得してない。需要がないということ。
それは「上手いか下手か」だけではなく、それ以上に描く内容が問題です。
例えば、キャラの棒立ち絵とか、謎ポーズをとるだけのありふれた絵は見てもつまらないので、速攻スルーしますよね。また、二次創作でそのキャラらしくない、そのキャラに合わない行動や状況、「なぜそのキャラでその絵を描くの?」と突っ込みたくなる絵も萌えず、需要がありません。
ところが画力はそこそこでも、自分の推しの神シチュが描かれている絵だったら、誰かを萌えさせるのは意外と簡単です。
どんな下手な絵でも、伸びている絵には需要がある
なので描く内容が悪くないかというのは、必ず見直すべきことです。
pixivで評価されない人は、 どんな絵に需要があるかわかっていない
評価されない人は、「需要がある絵=上手な絵」と誤解して「上手な絵を描こう」としています。あるいは「需要がある絵=流行りの絵」というのも誤解です。
正解は「需要のある絵=萌える絵」です。
例えば、「アニメ見た後にさらっと落書きした絵の方が、時間かけて背景までしっかり描いた上手な絵より伸びてる」現象。
この現象を不思議に思う方も多いはず。答えを先に言うと、ふたつの絵の差は萌えです。
萌えって何?簡単に言うと「〇〇かわええーーーーブヒィーーーー!!」って気持ちです。あるいは、尊すぎて苦しくなり、尊死に至ることもあります。
絵を見たい人は萌えに飢えているので「萌え」を与える絵は絶対に響くし、評価されます。
「上手な絵を描こう」とする限り評価されないので、「萌える絵を描こう」という意識にシフトすることが大事です。
pixivで正当に絵が評価されないと感じるケースと、その理由
✔ pixivで正当に絵が評価されないと感じるケース
- アニメを見た勢いで描いた絵が評価される
- 上手い人がさらっと描いた絵が評価される
- 背景を描いたり時間をかけて描いて失敗する
アニメを見た勢いで描いた絵が評価される理由
勢いで描いた絵は、自分が感じたばかりの新鮮な「萌え」が自然と込められます。
〇〇最高!
もっと〇〇が見たい!!
そう思って描く絵は「〇〇がいかに最高か」「こんな〇〇がもっと見たい」そんな思いが自然と込められ「なんか魅力的な絵」になります。
それに対し、「上手に描こう」と思って描く絵には「〇〇がいかに最高か」なんて思いはありません。すると見る人にとっては平凡でつまらない絵、萌えない絵になります。
上手い人がさらっと描いた絵が評価される理由
「上手い人がさらっと描いた感じの線画もあまりきれいじゃない絵がすでにブクマ500超えてる」現象も同じ。勢いで描かれており、萌えが込められているので評価されます。
「上手い人は何を描いても評価される」と卑屈になりたくなる気持ちもわかりますが、実はそれは間違いです。
例えば、pixivで絵を長年見ているわたしですが、上手い人でもたまにブクマ10台とかで爆死しているの見ちゃいました(あとでこっそり消されていました)。そういう絵はもれなく内容が微妙で、原作ファンなら「なんか違う」って思う二次創作だったりします。
また、さらっと描いているように見せていますが、どうすればもっと魅力的になるかと試行錯誤されて描かれているのが現実です。
なので「上手い人は何を描いても評価される」と卑屈になることは全くありません。初心者でもプロでも等しく、萌えない萌え絵に需要はないのです。
背景を描いたり時間をかけて描いて失敗する理由
- 「萌え」が足りない
- 時間をかけすぎて「萌え」の鮮度が落ちる(自分の熱が冷めてくる)
意識が「上手く描く」>>>「萌え」を描く、に陥っているだけです。背景を描いたり時間をかけること自体が悪いわけではありません。
pixivで評価されない絵にならないための対処法
✔需要のない絵にならないための対処法
- 描く前に、妄想して萌えるポイントを作っておく
- 絵を寝かせすぎない、時間をかけすぎない(熱が冷めないうちに描く)
- 描きたい気持ち(萌えてる時)の時に一気に描く
この対処法がこちらの「評価を高める絵を描く流れ」の記事の内容につながります。
↓の記事で書いたように、勢いで描いた落書きにしろ本気絵にしろ、「描きたい時に一気に描く」が正義です。
まとめ:萌えない萌え絵に意味はない。pixivで評価されない原因は全て絵にあります。
以上、pixivで評価されない原因は絵にあるという話でした。
「萌えない萌え絵」を描いていないか、振り返ってみましょう。
評価されないのをpixivのせいにしてしまったらそこまで。原因を自分の絵の中から見つけるのが上達への大きな一歩です。
このつらささえ耐えて弱点を改善すれば、絶対上達できるとも言えます。人と差をつけるチャンスと思うと吉です。
おすすめ記事:【実体験です】最速で絵が上手くなる方法【独学でOK】
評価される人への嫉妬がつらい人はこちらもご覧ください:絵の上手い人に嫉妬してつらい人は、上手くなるチャンスだ!【克服できた話】
「もっと萌えさせてやる」という絵師魂でいこうぜ