モチベーションアップ PR

描きたい絵が思いつかない人は、ある「クセ」をつけるだけで化ける

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

絵を描きたい気持ちはあるんだけど、描きたい絵が思いつかない。

絵を描くためにアニメを見たりしてインプットもしてるけど思いつかない。そもそも新しいものを見るのがだるいし、最近「萌え」がない。

そんな方はある「クセ」をつけるだけで変われます。

結論から言ってしまうと、いつもリメイクから始めるということです。

どういうことなのか以下で詳しく解説します。この記事を読めば、真っ白なキャンバスを前にペンが止まったままの自分を変えることができます。

この記事を書くわたしは、底辺からpixivフォロワー4万人になった絵描きです。

描きたいけど描けないで苦しんでる人にはこちらもおすすめ≫絵が「描きたいのに描けない」はこう考えるだけで楽になる

描きたいのに絵が思いつかない原因

描きたい気持ちはある。

なんとなくこんなのが描きたいというのもある。絵を描く楽しさも知っている。

それなのに描くものが思いつかないのは、何もないまっさらなキャンバスから生み出そうとしているのが原因です。

プロの絵描きでもなんにもないところから作り出すのは至難の業で、無理矢理生み出そうとしてもなかなかいいものは出来上がりません。

実際いい絵が描ける時というのは、なにかしらのとっかかりから描き始まり、それに足し引きしながら突き詰めていった結果やっと生み出せるという感じです。

なのでプロだろうと初心者だろうと、まずはいい絵を描くための「とっかかり」を見つけること。それが近道です。

ではそのとっかかりとは、なんなのか。

アニメを見たりなど、インプットを増やすというのもいい手です。でもそれでも思いつかないからこの記事を読んでいるんですよね?

大丈夫、もっといい方法がありますよ。

描きたい絵が思いつかない人のとっかかりになるのは、過去絵のリメイク

描きたい絵が思いつかない時のとっかかりに一番いいのは、自分が描いてきた過去の絵です。

自分の過去絵を見ると絵を描く気力がでるという話を以前記事にしました。やると絵を描きたくなる意外な方法【スランプ脱出したい人必見】

わたしがおすすめするのは、新規絵を描くときに必ず自分の過去絵のリメイクから始めるクセをつけるということです。

リメイクといっても、同じような絵を描けという意味ではありません。あくまで「とっかかり」にするだけで、そこから最終的には全然違う新しい絵に持っていくという方法です。

描きたい絵が思いつかない時はリメイクが効果的な理由

なぜリメイクをとっかかりにするのがいいのか。それは白いキャンバスと違って、もうそこにある絵を見る方がずっと簡単に次の手が浮かぶから。

まっしろなキャンバスを見ても何も浮かばないのに、自分の過去絵を見てたら「もうちょっと顔を可愛く描きたかったな」とか、「腕が短いな。今だったらもっと上手く描けるのに・・・」とか「このテカテカ部分を描くのは楽しかったからまた描きたいな」とか何かしらは思いますよね?

見て何かしらでも思える状況、これがとっかかりです。このとっかかりを簡単に作るのが、リメイクするつもりで過去絵を見るという方法。

加えて、過去の絵とはいえそこには自分の想い(描く対象への萌え)がすでに詰まっています。新しくアニメを見てインプットするのがだるい・・・新しい萌えが見つからない・・・という人でも、この方法ならすでに自分が持っていた気持ちを再燃させるだけなのでより簡単です。

「もう自分にはトキメキがない・・・歳だからもう仕方ない・・・」という人でも、小さい頃から好きだった作品を久々に見たら夢中になっちゃうこと、ありますよね。

そして過去の絵を見るとすごく下手に見えたりして「う”ぁああああーッ!!」ってなるじゃないですか。そのどうにかしたい気持ちも利用して、今の自分にしか描けないもっといいものを描いてしまえばいいんです。

例えば「もっと笑顔を可愛く描けたらよかったな」とか思ったら、その顔を今の画力で描くとどうなるかラフな絵でいいので描いてみるんです。

描いているうちに「この表情ならポーズはもっと柔らかくした方がいいんじゃない?」と思ってポーズを変えて見たり、「このキャラもいた方がいいんじゃない?」とか思ったらとなりにお似合いのキャラを描き二人にして、構図もガラッと変えてみる。その状況に合うもっといい衣装に変えてみたりも。

「これは萌える…カラーで見たい…!」と気分が乗ってきたら清書して、色も塗って完成させてみる。

はい、これだけで完全に別な絵、別の価値がある絵を生み出せちゃってますよね。まっしろから始めるのと比べると、この方法がいかに近道かがわかるかと思います。

当時にはなかった今の画力を使って、「こっちよりこっちの方がいいな」を繰り返し足し引きしていくだけで全然違う絵を生みだせるんです。

これはわたしが「リメイクから始めたつもりが全然別な絵になっている」ことが多いと気づいて発見した方法です。ぜひお試しあれ。

描きたい絵が思いつかない人は、いつもリメイクから始めるクセをつければいい

リメイクをとっかかりに描き始め、最終的に新しい絵を作る方法。

これはクセにしてしまいましょう。意識せずに、「新規絵を描く時はリメイクからが通常」というレベルまで落とすことができれば、「描けない病」とおさらばできますよ。

家から帰った時や休憩時、すぐにスマホを見るという人は多いと思います。それは意識しているからではなく、もうクセになっているからですよね。

絵を描く時はリメイクから始める、というのをスマホいじるレベルにすればいいわけです。

構図が浮かばない人はパルミーの講座がおすすめ

まっしろなキャンバスを前に絵を生み出すのはプロでも大変だと書きましたが、このあたりの話はパルミーの講座でも聞けます。

わたしがおすすめするのはこちらのパルミーのおすすめ講座。無料期間を使ってこれだけは見ろで紹介した↓の構図講座です。

「アニメーターが教える 描いて覚えるカンタン構図講座」

内容は伏せますがプロでもそうなんだ〜と思わされますし、プロの生の声で聞くと考え方が変わりますよ。対処法も紹介されていますし、何より「構図一つ違うだけで、こんなに違う絵が生み出せるんだ・・・」ということを痛感するので、絵が思いつかない自分を変えてくれます。

パルミーは7日間無料で講座が見放題になるので、一度も試したことがない人は見てみてください。わたしも無料期間を使って見まくりましたが、もっと早く見れば良かったと思いました。

・パルミー月謝制講座の全体の感想、便利な使い方、解約方法など体験談はこちら

まとめ:描きたい絵が思いつかない人は、いつもリメイクから始めること。まっさらから始めてはいけない

以上、まとめると描きたい気持ちはあるのに描きたい絵が思いつかない人は、いつも過去絵のリメイクから始めることです。

まっさらな状態から始めるのはプロでもハードモード。それを忘れずに。

【実体験です】最速で絵が上手くなる方法【独学でOK】